|
![]() |
![]() |
![]() |
洗面所 |
![]() |
2日 | |
![]() |
22年 |
![]() |
TOTOオクターブ1200 | |
![]() |
山南圭寛 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施工前の洗面所です。 | 洗面台が1200の大きいサイズでした。 | 洗面台下の給水・給湯管です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
今回、洗面所の床を全て張り直しします。 | 床下にあるのが、排水管です。壁もクロスを剥がして貼り換えていきます。 | 新しい洗面台の給水・給湯管・排水管も交換します。 |
![]() |
![]() |
センサーに手をかざすだけで照明のオン・オフが出来ます。水栓も上部に設置され水が溜まりにくい形状です。 | 洗面ボウルは、ひろびろ設計で深さと奥行を確保したボウル形状。 |
![]() |
![]() |
洗濯機下の防水パンも交換し、壁は腰から下がパネル仕上げ!水廻りには、さっと拭けお掃除がし易いです。 | 腰から上のクロス・天井クロス、照明 換気扇も新しく交換しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |